下記の感染予防対策に、取り組んでいることを宣言した店舗や施設を掲載しています。
取組内容欄では、店舗や施設が取り組んでいるガイドラインに基づく具体的な感染予防対策を確認することができます。 それぞれの店舗や施設では、「新型コロナ対策取組宣言書」を掲示しています。
・室内には適切な換気設備の設置及び定期的に窓を開け、徹底した換気を行っている。・入口に手指消毒用の消毒液を設置している。・手の触れる部分は消毒をしている。
・空気清浄機、サーキュレーター、マスク、消毒液を新たに購入、使用しています。また、トイレ等の布タオルを廃止し、ペーパータオルを使用するなど、感染防止に努めています。
空気洗浄機を設置し、安心してご来場できます。
対人距離の確保、マスクの着用、施設の換気を実施します
(1)基本的な姿勢 新型コロナウイルス感染症対策としていわゆる「3密」(密閉・密集・密接)を避けることとされている。施術所は、3つの密をそれぞれ可能な限り回避することにより施術を実施する環境の確保に努めることとする。 また、休憩時間に入った時など、居場所の切り替わりといった場面でも 感染が起きやすいので注意する必要がある。
・入口や手洗い場所には、手指消毒用に消毒液を用意している。・飛沫を防止するため、カウンター上に仕切りのパーティションを設け、スタッフはマスク、 フェイスガードを装着している。・室内清掃を徹底し、人が触れる箇所は消毒を行い、定期的に換気を行っている。
・完全予約制でお客様が触れる箇所は定期的にア ルコール消毒を行っております。また、使い捨ての用具を使用しており使い捨てできないものは徹底的にアルコール消毒を行っております。・施術前の手洗い、手指の消毒。・施術前の検温、PULSE OXIMETERによる酸素濃度測定。・マスクの着用。・手指の消毒設備及び、施術室の換気の為、お客様の入れ替わり時に窓の開閉、また、高性能で加湿器機能付き空気清浄機を設置しコロナ対策に取り組んでおります。
従業員の出社時に手指消毒・検温を実施しています随伴車内の清掃を徹底し、人が触れる箇所には定期的にアルコール除菌シートで消毒しています
換気定期的に行う。手洗い、消毒を行う。
・事務所内はマスク着用とし、アルコール消毒液の設置、空気清浄機の設置、定期的な換気を実施しています。・従業員は出社時に検温及び健康状態のチェックを行っています。・来社されるお客様とは一定の距離を保つようにし、ビニールカーテン、アクリル板の設置を行っています。・トラック、営業車全車に抗菌、抗ウイルス効果の期待されるチタンコートを施行済みです。